梅雨空の合間のできごと

先日のこと

十数年来の友人と通りがかりの神社へ立ち寄りました。

セオリーに則って、手を洗い清めて順序よく・・・(こなれたものです)
以前友人に言われた通り
神さまがどこの誰のお願いことがわかるように
住所までしっかりお祈り・・・


拝礼して横を見たら、すでに友人はおみくじを買う準備(笑)


彼女は、占い&おみくじ好き!
本人いわく「これまでいくらつぎ込んだかわからない」そうな。
たしかに、、、幾度となくお供してます(笑)


別の友人に「これは大量に刷られた印刷物ですから」

って言われたことを伝えたけれど
おかまいなし(苦笑)
わたしももちろん乗っちゃうんですが!!


神聖な?!キモチでいざ!!
友人はわたしがおみくじを引く前に
すでに「ありえないんだけど、大吉が出た!!」
わたしは「ちょっと、待ってよ~、わたしまだ買ってない~ww」

そんなやり取りをしつつ
いざっ!!
なんと、わたしも大吉!!
「ここ、大吉しか入ってないんじゃない??」
なんてことを言いながら一読・・・・・。

「当たってる!」

「当たってる!!!」

「当たってる!!!!!」

それはそれは、ふたりして大騒ぎです(-"-)


”目上の人を敬って目下の人を慈しめば愈々運開きます” の一文。。。

ココロに突き刺さる。


今が踏ん張りどき。
ずっと支えになってくれている友人に心から感謝。
この3年分を必ず取り戻します。
必ず。


仮宿?!にて、なつかしの蚊取り線香。
実家の母をふと思い出して胸が痛む夜でした。

0コメント

  • 1000 / 1000